矮小

井の中の蛙

PX-W3PE4をUbuntu 17.10.1で使えるようにする

Prerequisites チューナー:PX-W3PE4 ICカードリーダー:ACR39-NTTCom PX-W3PE4に付属のカードリーダーではB-CASカードは読み込めません。何のために付いてるんだ……。 sudo apt install pcscd pcsc-tools libpcsclite-dev cmake g++ unzip dkms pkg-config n…

AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問をD言語で解いてみた - D言語の構文と標準ライブラリを使い倒す編

をやろうとしたら先を越されていました。 AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問をD言語で解いてみたhttps://t.co/guc4wpDbbf完全に思いつきの企画— 竹雄@ARC-C(68/90) (@takeo1116) 2018年3月19日 が、せっかくなので競技プログラミングのリハビリをす…

ABC044 B問題「美しい文字列」をD言語で解く

理由(ワケ)あって4ヶ月弱休職していましたが、今月から復帰しました。Yousackです。休んでいた間テレビを見る以外のことをほとんどしていなかったので様々なことをリハビリしています(機械学習、プログラミング、音ゲー、ダーツ、……)。 競技プログラミン…

続パタ4.5節の式を厳密に計算してみる

「厳密に計算してみる」=「数学弱者なので細かく式変形しないとわからん」の意です。式4.41の正規化定数 を見て「は?」と思ったので全部自分で計算することにしました。 問題 表の出る確率が のコインを 回投げたら表が 回出た。今回得た事象を と表す時、…

YOI#5で勝生が出したSP94.36点を逆算してみた

Minami's Boogie良かったですね。あれぐらいの歳の選手がああいう曲で演技するのを見るのはとても楽しいです。 フィギュアスケートの基本的な技術要素については先週までで終わりにして、今週からは(自分の勉強も兼ねて)ルールのさらに細かいところまで突…

YOI#4解説 採点方法とプロトコルの読み方・フリープログラムの構成とザヤ回避検討

YOI#4を見た皆さん、こんばんは。生きてますか? 僕は終盤の勝生とプリセツキーのモノローグを思い出すたびに鬱になっています。フィギュアスケートのルール・技術解説を4週間に渡って投稿し続けてきましたが、基本的な部分については今回の投稿でほぼ終わり…

YOI#3で覚えるフィギュアスケート技術要素(スパイラル・スピン基本姿勢・ショート構成)

こんにちは。試合に勝ってもいないのにカツ丼を食べました。今回は第3話にこっそり仕込まれていたフィギュアスケートの技術系のネタと、試合を見るときに抑えておくべきショートプログラムの構成についてを2人の演技に合わせて確認していきます。 スパイラル…

ユーリ!!! on ICE 第2話 技術寄りスケオタ的注目ポイント

第2話は割とコメディ寄りでした……が、それでもフィギュアスケート的な注目ポイントがいくつかあったので自分の備忘録代わりに記録しておきます。Twitterでも他のスケオタの皆さんが思い思いにツイートしていたのを見ましたが、とりあえずフィギュアスケート…

ヴィクトルの演技を見てジャンプを見分けられるようになろう

ユーリ!!! on ICE第1話を見た皆さん、生きてますか? 僕は5回ぐらい死にました。 ところでこんなツイート 1枚目から4Lz 4F 4S 4Tの踏み切り ルッツとフリップちゃんと踏み分けてる…… #yurionice pic.twitter.com/ZGrkX9vYev— Yousack (@antefest) October 5,…

Codeforces 119 A Cut RibbonをDPで解く

簡単なDPの良問を見つけたので「DP分からんから競プロやめます」という人向けにメモ(僕もEditorialが理解できずに辞めかけました(8割嘘です)). 問題 長さが のリボンがある.これを長さ を単位としてカットしたい.カットされたリボンが最も多くなるよ…

Codeforces Beta #92 Div2.A "The number of positions"

自分と同じ悲しみを産む人がいそうなのでメモ。 Problem - 124A - Codeforces 問題 Petrくんは 人の並び列の中にいます。Petrくんは自分が何番目の位置にいるのかは分かりませんが、前に 人以上、後ろに 人以下がいることが分かっています。Petrくんの位置と…

夢屋の隠れ大盛り/夢屋,コスパを求めて

同じネタが出てこなかったので2本立てになりました.この記事は夢屋Advent Calendar 2015の20日目の記事です.Advent Calendarは普通1日1ネタだとは思いますが意外と普通のネタがここまで出ていないというのともうすぐ卒業ということで出し惜しみせず2ネタや…

卒論書いた

嘘です.書いてる最中です. この記事はklis Advent Calendar 2015のために書かれたものです.今年はちゃんと12月の頭からやってます.すごい.記事としては9本目です.記事を書かなきゃいけないことを23時45分に思い出しました.すごい.普通に遅刻しました…

CODE THANKS FESTIVAL 2015 参加記

経緯 今年はCODE FESTIVAL行くぜ A3問目で爆死(30分3完)→B15分で3完やったぜ→ち〜ん(笑) ということで今年もTHANKSです.CODE FESTIVAL行くぜとか言ってる割にこの1年特に対して勉強してなかった(Codeforcesにはちょくちょく出るようになった)ので残当.…

図解・セグメント木

ARC045#B がセグメント木で殴るタイプの問題だった(頭が良い人は 2 回 imos ると簡単に解ける)んですが僕は頭が悪いのでそろそろ自分でセグメント木を実装できるようになろうと思い立ったのでした.が,調べてみたところいろんなサイトの説明を読んでもな…

Codeforces Round 313 Div. 2 AからC

Python 3で参加したらデバッグが大変だった.公式のEditorialとほとんど同じだけど一応……. 560A Currency System in Geraldion 貨幣が5種類与えられるので,その貨幣をそれぞれ0回以上使った時にどうしても表現できない最小の値を答える.任意の値を表現で…

PRML 演習9.3

こんなところにもやるだけの問題が.混合ガウス分布の問題.2値確率変数 は1-of-K符号化されていて,とする.このとき だから,総積の部分は典型的な1-of-K符号化の確率の形になっている.これを のときから のときまでのものを全部足し合わせればいいので,…

ARC 041 AとB

この前のACM-ICPC国内予選で(主にコーディング面で)全然貢献できなかったという悔しい思い出を機に競プロモチベが若干上がっている昨今。CFの問題をSolver順に解いたりRoundに参加したりしてますが、久しぶりにARCに真面目に参加しました(WORKING'!!一挙…

Sublime Text 3のD言語開発パッケージDKitを使う

概要 Sublime Text 3 で D言語を開発するためのツール DKit を Mac で導入します.結構前に出たパッケージだし紹介記事ぐらいあるだろうと思っていたのですが,UNIX 系の物は無かったので一応. yazd/DKit 手順 DKit は D Completion Daemon(通称DCD)と連…

AOJ CGL_1_A 射影

Amazon.co.jp: プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造: 渡部 有隆, Ozy(協力), 秋葉 拓哉(協力): 本大学の図書館に入っていたのでこの本をざっと読んでいました.AOJにある幾何の問題を全然解いていないことに気付いたので着手しま…

AtCoder Typical Contest 001 をD言語で解いた(A, B問題)

競プロ界隈重要アルゴリズムが大会形式でchokudaiさんのスライドを見ながら提出できるという神コンテストが開催されたので,勉強不足な僕も参加してみました.RubyでDFSを書き始めたらデバッグが全く進まなくて無事死亡したので後日D言語で改めて解いたもの…

D言語でdubを叩いてMySQLに接続する

D言語でもMySQLしたい! Rubyで書いたプログラムが結構非現実的な時間を返してきたのでD言語にポートしてみました(結果だけ言うとDのほうが遅くて悲しい気持ちになりました(コードの書き方が悪かったのかもしれないけど)). 当然MySQLライブラリを使う必…

PRML 演習3.1

だから, 関数の線形結合から変形すると,となるので,, というパラメータ関係の下でロジスティックシグモイド関数の線形結合と等価である.本当か……?

PRML 演習2.6 モードの導出

ベータ分布は の時凸関数っぽいから微分して0になる時でだいじょぶっしょウェイみたいな感じで.ということで,最後のなんちゃら = 0 のところを何とかして μ = なんちゃらにしたい.何とかなりました.

PRML 演習問題2.4 分散

何も考えずに微分して式変形。その前に、分散=2乗の平均−平均の2乗を導いておく。、 であることに注意。これで、 を示せばよくなった。先に示した平均の式は、正規化条件の1階微分を式変形しただけのものであるため、平均の式を更に微分すれば、正規化条件…

PRML 演習問題2.4 平均

微分のやり方間違えてた。ようやく解けた。を証明する。指示通り、二項定理の正規化条件の両辺を で微分して変形することによりこの形を導く。 2→3行目:積の微分公式は 。 に当たる が合成関数であることに注意 6→7行目:第1項、第2項、第3項にそれぞれ を…

PRML 演習問題2.3

WWWと付いてるので著者HPに解答が載ってはいるんですが式変形が急激すぎてビビる。詳細解をメモ。式変形の説明も。 2.262 に を掛けると 、 に を掛けると になる。これを使うと1行目から2行目のように通分できる。 2.263 のとき、、 だから、(左辺)=(右…

PRML 式(2.6)から式(2.7)の導出

目的 二値確率変数の観測値の集合が与えられた時に、ベルヌーイ分布のパラメータ を推定したい。 考え方 観測した値が出る確率を全部かける。これが尤度関数で、頻度主義的にはこれを最大化すれば一番 を観測しやすい が得られる。 尤度関数の対数を取ったも…

HomebrewでMySQLを入れるとソケットファイルの場所がデフォルトとは違うところに入る

この記事は システム主専攻ver1.0 Advent Calendar 2014 - Adventar の3日目の記事です.通算4本目です. 問題 もはやタイトルが全てを物語っているのですが.HomebrewでMySQLをインストールすると,起動時のソケットファイルが /tmp/mysql.sock に作られま…

Javaの正規表現のマッチのさせ方

この記事は システム主専攻ver1.0 Advent Calendar 2014 - Adventar の1日目の記事です.なんで今さら2014年のアドベントカレンダーなんかやってるのかって? そんなのは知りません. 機械学習の研究室で,指導教員がJava使いなのでゼミ生もJavaでチュートリ…